Accessibility
音声読み上げ
背景色
白
黄
青
黒
緑茶
サイズ
小
中
大
島田市立島田第三小学校WEBサイトです
島田市立島田第三小学校
ホーム
HOME
学校ニュース
CONTENTS
学校から
安心・安全
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
事務・保健室から
児童会・部活から
研修
小中連携事業
その他
学校案内
CONTENTS
学校長あいさつ
学校へのアクセス
グランドデザイン
CONTENTS
行事予定
CONTENTS
いじめ防止基本方針
CONTENTS
MENU
ホーム
学校ニュース
学校案内
グランドデザイン
行事予定
いじめ防止基本方針
HOME
›
学校ニュース
学校ニュース
ツイート
2018年12月13日
2019年2月5日
3年 学活 アンガーマネジメント
2019年2月5日
2月4日 給食
2019年2月2日
2月 朝礼
2019年1月31日
5年 総合的な学習 学んだこと・調べたことを発表しよう
2019年1月31日
2年 算数 長さ
2019年1月30日
ロング昼休み
2019年1月30日
6年 算数 単位
2019年1月29日
1年 図工 けんだまづくり
2019年1月29日
3年 図工 くぎ打ちトントン
2019年1月27日
三小オリンピック 長縄大会
2019年1月24日
5年 身体測定
2019年1月23日
登校の様子
2019年1月23日
長縄大会に向けて
2019年1月22日
代表委員会 6年生に感謝する会を成功させよう
2019年1月22日
4年 理科 温めたときの水の様子
2019年1月21日
1年 身体測定
2019年1月21日
6年 理科 豆電球と発光ダイオード
2019年1月18日
2年 音楽 わらべうたを聞いたり歌ったりしよう
2019年1月17日
2年 朝の会
2019年1月17日
3年 理科 豆電球にあかりをつけよう
2019年1月17日
6年 理科 電気の性質とその利用
2019年1月16日
家庭教育学級 読み聞かせ講座
2019年1月16日
外国語活動
2019年1月16日
そうじの時間
2019年1月16日
6年 家庭科 おいしいジャガイモ料理を作ろう
2019年1月16日
4年 体育 サッカー
2019年1月15日
6年 学活 長縄大会に向けて
2019年1月15日
2年 音楽 わらべうたを聞いたり歌ったりしよう
2019年1月15日
5年 理科 もののとけかた
2019年1月14日
3年 道徳 「百六さい、おめでとう、ひいばあちゃん」
2019年1月11日
お話タイム
2019年1月11日
長縄大会に向けて
2019年1月9日
5年 6年 書き初め
2019年1月9日
休み時間
2019年1月8日
3年 4年 書き初め
2019年1月8日
3学期スタート
2019年1月7日
始業式 児童代表の言葉
2019年1月7日
3学期 始業式
2018年12月26日
4年 6年 書き初め
2018年12月26日
5年 図工 「板を切りぬいて」
2018年12月25日
5年 外国語活動 「クリスマス」
2018年12月25日
3年 学活 「がんばったね会」
2018年12月22日
2学期 やさしく 強くなった 80日間
2018年12月21日
12/22 みんな登校できました(皆出席)
2018年12月21日
2年 生活科 「豚汁パーティー」
2018年12月21日
5年 家庭科 「ご飯の炊き方」
2018年12月20日
6年 体育 「ハードル走」
2018年12月20日
1年 図工 「クリスマスカード作り」
2018年12月17日
5年 書写 「書き初め」
2018年12月17日
お話タイム
2018年12月17日
図書委員会 クリスマス読み聞かせ
2018年12月17日
1年 体育 「短縄跳び」
2018年12月15日
5年 体育 「Tボール」
2018年12月15日
2年 生活 「育てた大根の収穫」
2018年12月15日
6年 社会科見学
2018年12月13日
3年 道徳 「みんなのために命をかけた人」
2018年12月13日
4年 図工 木版画
2018年12月13日
6年 理科 「てこの性質」
2018年12月13日
4年 算数 「表の整理」
2018年12月13日
6年 外国語 「what time do yo get up ?」
2018年12月13日
3年 理科 ものの重さを調べよう
2018年12月13日
5年 総合的な学習の時間
2018年12月12日
図書委員会 クリスマス読み聞かせ
2018年12月11日
PTA 教育講演会
2018年12月8日
むくの木発表会
2018年12月8日
6年 理科 てこのきまり
2018年12月7日
6年 むくの木発表会に向けて
2018年12月7日
5年 算数 図形の面積
2018年12月6日
3年 図工 紙版画
2018年12月6日
4年 むくのき発表会に向けて
2018年12月5日
6年 図工 10年後の自分
2018年12月5日
5年 むくの木発表会に向けて
2018年12月4日
1年 むくのき発表会に向けて
2018年12月4日
1年 図工 お散歩トコトコ
2018年12月3日
1年 算数 どんな式になるかな
2018年12月2日
4年 国語 クラブリーフレットを作ろう
2018年12月2日
6年 理科 てこのきまり
2018年12月1日
5年 むくの木発表会に向けて
2018年12月1日
4年 図工 木版画
2018年11月30日
6年 図工 10年後の自分
2018年11月30日
5年 図工 校舎の絵
2018年11月30日
5年 算数 分数のかけ算
2018年11月29日
2年 国語 おもちゃの作り方
2018年11月29日
持久走記録会
2018年11月28日
6年 学級活動 クラスの自慢を振り返ろう
2018年11月28日
3年 むくの木発表会に向けて
2018年11月27日
6年 社会 江戸幕府
2018年11月27日
かけ足タイム
2018年11月27日
5年 家庭科 エプロン作り
2018年11月27日
4年 理科 金属の温まり方
2018年11月26日
4年 国語 クラブリーフレットを作ろう
2018年11月26日
6年 外国語活動 「Where do you want to go?」
2018年11月26日
ペア読み聞かせ
2018年11月22日
6年 理科 水溶液の正体は!?
2018年11月22日
1年 生活科 あきのたからものであそぼう
2018年11月21日
2年 音楽 むくのき発表会に向けて
2018年11月21日
かけ足タイム
2018年11月21日
6年 家庭科 バランスの良いこんだて
2018年11月21日
6年 国語 鳥獣戯画を読む
2018年11月20日
2年 算数 かけ算
«
前のページ
...
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ
»
Adobe Reader
このページの先頭へ
月別ページ一覧
2025年7月(0)
2025年6月(6)
2025年5月(4)
2025年4月(4)
2025年3月(9)
2025年2月(23)
2025年1月(14)
2024年12月(12)
2024年11月(2)
2024年10月(30)
2024年9月(10)
2024年8月(0)
中学校区域の最新ニュース
2025/7/4
[小学校]
ザリガニをつろう!
2025/7/4
[小学校]
7/1 2年 リッチモンド市友好親善使節 学校訪問
2025/7/3
[小学校]
プールが始まりました!(2年)
2025/7/3
[小学校]
6年家庭科
2025/7/2
[小学校]
授業参観
2025/7/2
[小学校]
7/2 1年 道徳教育
2025/7/1
[小学校]
団結の部(体育大会)プレ大会
2025/6/26
[小学校]
~団結の部~に向けて練習中!
2024/3/27
[小学校]
3月23日 閉校記念式典
2024/3/26
[小学校]
今までありがとうございました。
2024/3/24
[小学校]
150年の歴史に幕
2024/3/23
[小学校]
神座小学校閉校記念式典
2024/3/22
[小学校]
神座小ありがとうの会
2024/3/21
[小学校]
3月15日 卒業証書授与式
2024/3/19
[小学校]
14日 修了式
2024/3/15
[小学校]
令和5年度 修了式
カレンダー
2025年
7月
前の月へ
今月
次の月へ
2025年7月
日
曜日
月
曜日
火
曜日
水
曜日
木
曜日
金
曜日
土
曜日
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9