Accessibility

島田市立島田第三小学校WEBサイトです

HOME学校ニュース授業参観・学級懇談会

授業参観・学級懇談会

1学期も残り2週間になりました。1学期最後の授業参観日。

1学期間に成長した姿を、たくさんの保護者の方に見ていただけたと思います。

1年生の道徳「かぞくとおはなし」では、動物の親子が寄り添う姿を通して、

自分から家族と関わることの良さを学びました。ペアで役割演技をしました。

どんな話をこれから家族とするのか楽しみです。

CIMG9009.JPG  CIMG9011.JPG  

2年生は、学活と算数の授業を行いました。

学活では、ゲームを通して、友達同士関わり合いを深めていました。自分の考えの理由を示しながら話していました。

算数では、テープの長さをくらべるためにはどうすれば良いのか様々な方法を伝え合いました。

CIMG9002.JPG  CIMG9004.JPG  

3年生は、外国語と社会の授業を行いました。

外国語では、今までに学習したアルファベットのゲームをお家の方と一緒にやりました。

社会では、島田市内の地区ごとの人口のちがいのわけを考えました。

地形や建物・施設など、を根拠に考えることができていました。

CIMG9015.JPG  CIMG9012.JPG  

4年生は、算数と理科の授業を行いました。

算数では、72÷3の解き方について考えました。どのようにすれば解けるのか、モデルの操作をもとに説明しました。

わからないところがあると、わかる人がつなげてよりわかりやすく説明をしていました。

理科では、目に見えない空気の性質について話し合いました。空気を感じるために袋に空気を入れて、

さわって気づいたことを出し合いました。

  CIMG8993.JPG CIMG9018.JPG

5年生は理科と総合の授業を行いました。

理科では、微生物を観察しました。顕微鏡の使い方を確認して、親子で観察しました。

微生物が見つかると、「見つけた!!動いているよ。」と驚きの声が上がりました。

総合では、朝霧自然体験教室の感想をパソコンを使ってまとめました。

見る人の興味を惹くような写真を選び貼り付けたり、見出しの文字を工夫したりして作りました。

CIMG8992.JPG  CIMG9016.JPG  

6年生は道徳で「相手を理解し合うため」について考えました。

相手と理解し合うためには、どんなことを気をつければ良いのかについて、本音で語り合いました。

自分の気持ちや考えをストレートに伝えたい・・・でも・・・

相手の気持ちを考えながら接する方法を小集団で考えました。

CIMG8995.JPG  CIMG8998.JPG  

どのクラスでも、子ども同士が関わる場面、話し合う場面がありました。

これからも毎時間の授業を大切に

相手を意識した伝え合いを大切に子どもを育てていきます。

授業参観の後の懇談会にも多くの保護者の方に参加していただきありがとうございました。

 

   

  

 

 

 

 

このページの先頭へ

月別ページ一覧

カレンダー

2024年11月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1 2 3 4 5 6 7