Accessibility
6年 理科 私たちの生活と電気~発電をしてみよう~
6年 理科 発電をしてみよう~手回し発電機や光電池を使って~
6年生の理科「私たちの生活と電気」の時間では、発電について学んでいます。
まず、私たちの生活と密接に関わる電気の発電の種類を学びました。その後、実際に手回し発電機を用いて、回す向きや速さによって豆電球のつき方や明るさがどのようにちがうかについて実験しました。
次に光電池を用いた実験を行いました。光の当て方による明るさのちがいについて学びました。
結果を写真や動画を添付して端的に言葉にしてChromebookにまとめています。次回は、蓄電について学習します。



このページの先頭へ
2025年2月
日曜日 |
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
土曜日 |
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|