Accessibility

島田市立島田第三小学校WEBサイトです

HOME学校ニュース4年 理科 モーターの速く回るつなぎ方

4年 理科 モーターの速く回るつなぎ方

速く走るモーターカーを作るため、モーターを速く回す方法を考えました。

子どもたちは、「電池の数を増やせば、電流の大きさが大きくなるからモーターは速く回る。」と予想しました。

そこで、1本でつなぐ時・2本の直列つなぎの時・2本の並列つなぎの時の3つのつなぎ方の速さを比較実験しました。

3つのつなぎ方を自分で試してモーターの回り方をくらべる子

友達と協力して、同時に3つをくらべる子達

プロペラに手を当てて風の強さでくらべる子

様々な方法で導き出された結果は、様々なものでした。

「これじゃあはっきりしない。」

「簡易検流計を使って電流の大きさを計りたい。」

そこで、簡易検流計を使って電流の大きさを測りました。

出てきた結果に子どもたちはびっくり。直列つなぎが値が大きく、1本の時と並列つなぎが同じ値です。

さらに、「並列つなぎの乾電池を1つとっても回る速さは、変わらないよ。」という発見があり、

納得していました。しかし、さらなる疑問が出てきました。

「何で並列つなぎは、電池を2本使っているのに1本の時と回る速さが同じなの?」

「並列つなぎは、無駄遣い!?」

次の理科が楽しみです。

CIMG8663.JPG  CIMG8665.JPG

 

 

 

 

このページの先頭へ

月別ページ一覧

カレンダー

2024年11月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1 2 3 4 5 6 7