Accessibility

島田市立島田第三小学校WEBサイトです

HOME学校ニュース6年理科授業

6年理科授業

火が消えるのはなぜ?

 6年生が理科の授業で「ものの燃え方」の学習をしました。火が消えてしまう原因は、「酸素が減るからなのか?」「二酸化炭素が増えるからなのか?」考えました。実験結果をもとにグループで自分の考えを出し合い答えを導き出すことができました。協力して課題追究する6年生の姿が、素晴らしかったです。

1.jpg 2.jpg

3.jpg 4.jpg

 

このページの先頭へ

月別ページ一覧

カレンダー

2025年4月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10